GDR MeteorSpeedから異音!? 再び入院か?!

自覚したのは最近なのだけど、GDR MeteorSpeedに乗っていると「パキ、カンっ」と言うような軽く乾いた音がする。
当初はボトルケージやライトなどの締めが甘いのかと軽く考えてしまっていたが、それらを取り外したりしても鳴り続けるのでいい加減おかしいと気づく。

・ペダルを漕いでも漕がなくても数秒〜10秒間隔で鳴る。
・特に段差やハンドルを振ると鳴りやすい。
・音の出所はヘッドチューブ周辺の様な気がするがいまいちわからない。

自分でペダル交換もしていたのでそれが原因かと思ったけど漕がなくても鳴るしな〜と気持ち悪いので、本日時間を作ってショップに持っていった。

ショップに持っていくと「乗って試してみても良いですか?」と問われたのでOKして試乗してもらう。
スタッフさんはしばし走って戻ってくると、
「これ、シート部分から音がしますね」
「シートですか?」
「ええ、ダンシングすると聞こえないでしょう」
あー、ダンシングは検証していませんでした。

スタッフが自転車から降りて、サドルを掴んでグッグッと上から押すと「パキ、カコ」と確かに音が鳴る。そうそう、この音だよこの音。

しかしシート周りは触っていないし、また初期不良とかでカーボンピラーが割れているとかじゃないだろうな〜 と不安になったが……


原因はシートチューブに収まっているシートピラーが長すぎて、サドルが揺れるとシートチューブの上部固定部分を支点にして内部のピラーが斜めになってシートチューブに当たっていたらしい。

試しに自分で試走してみるが、確かにぴたっと異音は止んでいた。
ヘッドチューブから聞こえた気もしたが錯覚か、振動でチューブにまで響いていたという事か?
一発で原因を突きとめる辺りナイス店員さんであった。
と言うわけで今回は即日退院。ホッ=3


ちなみに内部に収まっていたピラーの長さは200mm以上だった。
メーカ推奨として100mm残す事らしいので保険をかけて110mm残して切り落としてもらう。

俺:「ところで、これって普通は残しておくもんなんですか?」
店:「いや、普通は切りますね。無駄だし、軽量化にもなるんで」
俺:「……(じゃあ俺の納車時にその事を言って欲しかった…)」

なんか整備不良の範疇のような気もするけど、一発で原因を特定してくれたのでイーブンかね〜。

しかしこの状態で100km程走ってしまったけどチューブに傷とか悪影響はないだろうな。
あとGDR的にピラーが長すぎると鳴る事は認識しているのだろうか?
していれば『ピラーは100mm以上、Xmm以下』と販売店に指導しておけと言う話。
逆にこれが仕様ならGDRは駄目メーカだと思った……


今回の教訓
『完成車を買ったらシートピラーの長さを確認する事!』


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村